2025年1月22日 / 最終更新日 : 2025年1月22日 常香保育園 年間行事 ゆきあそび 2024.1.10 園庭に雪が積もったので、ゆきあそびを楽しみました。 「さむ~い」「つめたっ!」と言いながらも全力で遊ぶ子ども達。 ソリあそびにも挑戦しました。 初めてでしたが上手にバランスをとって乗り […]
2024年12月26日 / 最終更新日 : 2025年1月23日 常香保育園 年間行事 R6年度 発表会 みどりぐみ(年長) 練習を重ね、曲やお友達に合わせて踊ることができるようになりました。オペレッタではセリフ・歌・動作・振り付けなどいろいろなことを覚え演じなければならないので「難しい」という姿もありましたが、練習す […]
2024年11月3日 / 最終更新日 : 2025年1月24日 常香保育園 年間行事 2024.11.3 文化祭(みどり) 飯盛町の文化祭にみどりぐみ(年長)さんが出演しました。 『アイドル』『ブラザービート』『Mickey』を元気いっぱい披露しました。 テンポの速い曲でしたが子ども達が知っている曲だったので、すぐに覚え楽しく練習していま […]
2024年8月10日 / 最終更新日 : 2024年8月10日 常香保育園 年間行事 保護中: 2024.7.13 結の浜マリンパーク海開き この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2024年6月6日 / 最終更新日 : 2024年8月10日 常香保育園 年間行事 2024.06.04 歯磨き指導 歯なまる元気グループの方が来園され、歯みがきの大切さや仕方を教えてくださいました。 紙芝居 だらだらと食べてばかりだと虫歯になりますよ。という内容の紙芝居を真剣に見ていました。 砂糖についてのお話 ジュースには沢山の砂糖 […]
2024年2月7日 / 最終更新日 : 2024年2月7日 常香保育園 年間行事 2024.2.4 ミニコンサート 諫早交響楽団の方が来てくださり、ミニコンサートをたのしみました。 初めての生の楽器の音に興味津々で、真剣に聞き入っていました。 知っている曲が流れると自然とリズムにのり、体を揺らす姿も見られました。 楽器紹介 楽器の名前 […]
2024年2月6日 / 最終更新日 : 2024年2月14日 常香保育園 年間行事 2023.12.20 発表会 発表会に向け、遊戯や合唱に真剣に取り組んでいました。 本番では笑顔で楽しむことができていました。 みどりぐみ 女の子は初めて触れる舞扇や日本舞踊の所作に戸惑いを見せていましたが、練習するにつれ少しずつ指の先まで意識して、 […]
2023年9月20日 / 最終更新日 : 2023年9月25日 常香保育園 園外保育 2023.09.20 あおぐみ園外保育 ペンギン水族館へバスに乗っていきました。 バスに乗ると「楽しみだね」とそわそわしていたあおぐみさん。 バスを降りてから水族館までの道のりにはカニがいっぱい! なかなか水族館にたどり着きませんでした。 入口の […]
2023年7月5日 / 最終更新日 : 2023年7月5日 常香保育園 年間行事 2023.6.20 カレー作り 6月は食育月間です。 園ではみどりぐみときいぐみがカレー作りにチャレンジしました。 みどりぐみ 皮をむいて、包丁を使い、たまねぎ・にんじん・じゃがいも・バナナを切りました。 家庭でお母さんと一緒に料理をして […]