2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 常香保育園 保育士が伝えたいこと 保育士が伝えたいこと 2021年1月 まことの保育についてお伝えしています まことの保育の願い[2021年1月]
2020年11月30日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 常香保育園 保育士が伝えたいこと 保育士が伝えたいこと 2020年12月 まことの保育についてお伝えしています まことの保育の願い[2020年12月]
2020年11月9日 / 最終更新日 : 2020年12月2日 常香保育園 年間行事 芋ほり(みどりぐみ) 令和2年11月9日 毎年恒例となった芋ほり。天気も良く、たくさんの芋が掘れました。 お友達と、大きさを比べたり、色々な形を見ながら、楽しい会話が弾んでいました。
2020年11月4日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 常香保育園 園外保育 サッカー大会(みどりぐみ) 令和2年11月4日 サッカー大会がありました。 みどりぐみは1か月ほど前から、少しずつサッカーの練習をしてきました。ユニホームに着替えた子ども達は、いつも以上に気合いが入り、ボールを真剣に追いかけていました。 結果は負け […]
2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 常香保育園 園外保育 ペンギン水族館に行きました(あおぐみ) 令和2年11月2日 バスに乗ってペンギン水族館に行きました。小動物に触れたり、近くでペンギンを見て、大興奮のあおぐみさん。 少し怖がっていた子もいましたが、楽しい時間が過ごせました。
2020年10月29日 / 最終更新日 : 2020年10月29日 常香保育園 保育士が伝えたいこと 保育士が伝えたいこと 2020年11月 まことの保育についてお伝えしています まことの保育の願い[2020年11月]
2020年10月20日 / 最終更新日 : 2020年11月4日 常香保育園 年間行事 常香まつり 今年度は、園内のみに縮小して行われましたが、くじやゲーム、ヨーヨーつりやポップコーンなど、それぞれに楽しんでいました。 みどりやさんでは、みどりぐみのお兄ちゃん、お姉ちゃんたちが作ってくれた手作りおもちゃや花瓶などをもら […]
2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年11月4日 常香保育園 園外保育 がまだすドームに行きました(あかぐみ・きいぐみ) がまだすドームに行きました。 雲仙普賢岳の火砕流の提示物を見学したり、こどもジオパークでは、好きな遊びを見つけ、楽しむことができました。
2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年11月4日 常香保育園 園外保育 諫早少年自然の家に行きました(みどりぐみ) 諫早少年自然の家に園外保育に行きました。 天気も良く、ハイキングやアスレチックで体をたくさん動かして、秋の自然と触れ合うことができました。
2020年9月29日 / 最終更新日 : 2020年10月29日 常香保育園 保育士が伝えたいこと 保育士が伝えたいこと 2020年10月 まことの保育についてお伝えしています まことの保育の願い[2020年10月]